2011年度 キャンドルリレー in やまがた
このサイトもしくは携帯サイトから参加登録をしていただきますと、参加状況のページで登録された市町村に参加者として追加され、この参加人数が増えると各市町村に灯されたロウソクが参加人数に応じて大きくなっていきます。
あなたもぜひ参加して、県内での地球環境温暖化防止の灯を大きくしていきましょう。
|
日時 |
温暖化防止センターでは、2006年度より、県内各地で実施されるキャンドルナイトとのタイアップを進めています。そのため、キャンドルナイトの実施は、夏至や冬至の時期以外にも1年を通して呼び掛けています。各地で開催されるキャンドルナイトのイベントに参加したり、それぞれが任意の時期に家庭や職場などで実施したりして、「キャンドルリレー in やまがた」にご参加ください。
※消灯時間は、午後6時〜午後10時の間で2時間程度。(季節などによっても異なります) |
内容 |
省エネ行動の一環として、電気の照明を消してロウソクを灯し、ゆるやかな時間を過ごす中で、地球の環境についても考える時間を持つ。 |
参加形態 |
A.個人 B.家庭 C.団体 D.事業所 |
エントリー方法 |
ホームページにアクセスしてエントリーするか、Eメール・FAX・電話などで、市町村名・参加形態・参加人数・代表者名・参加予定日などを事務局に知らせて下さい。 |
『地球温暖化』が原因と考えられる気候変動・異常気象が、生態系や私たちの暮らしにも影響を与え始めています。皆さんは、これからの地球環境はどうなって行くと思いますか。
京都議定書によるCO2削減への取り組みの一つとして、普段何気なく使っている電気の照明を消して、ゆらめくキャンドルの炎を見つめながら、温暖化、エネルギー、ゴミとリサイクル、地球に共存する多くの生き物たちのことなど、地球の環境について一緒に考えてみましょう。
山形県では、県民が温暖化などの環境問題について共に考え、省エネルギー行動など環境のために良いことを、できることから実行してみる、そのような機会となることを願って『キャンドルナイト in 山形』を下記の内容で実施します。それぞれの家庭やグループの集まりなど、皆さんがキャンドルを灯す場所が舞台です。
参加スタイルは任意となっていますが、この取組みに賛同して下さる方々の見えない連帯の輪を、参加状況の集計・公表によって形にするため、参加の意思表示をして下さる方々のエントリー(受付登録)を行います。
ホームページからのエントリーはこちらの参加登録ページから行うか、携帯サイト http://eny.jp/m/ から行ってください。また、下記事務局でも受け付けていますのでご連絡ください。 たくさんの県民の皆さんの参加をお待ちしています。
※なお、同時期に実行される県内外のイベントへの参加は、それぞれの趣旨を理解した上で、別途ご参加下さい。
【事務局】山形県地球温暖化防止活動推進センター (特定非営利活動法人 環境ネットやまがた)
〒995-0024 村山市楯岡笛田3-2-1 山形県環境科学研究センター 内
電話 : 0237-52-3320 FAX : 0237-52-3380 Eメール : お問い合わせフォームをご利用下さい。
Q. |
キャンドルナイトって何ですか? |
A. |
ロウソクの光をテーマにして、夏至と冬至の時期に行われている全国的なイベントです。
全国では、NGOのネットワークが主催する「100万人のキャンドルナイト」が行われます。各地のイベント情報を紹介し、各家庭の電気を一斉に消すことを呼びかけるものです。
山形県地球温暖化防止活動推進センターでは、これらの活動に賛同して、“2004年冬「キャンドルナイト in 山形」”から実施しています。午後7時〜午後10時までの間の2時間、電気を消し、ロウソクに明かりを灯し、今までとは違う夜を楽しんでみませんか? |
Q. |
キャンドルナイトの時間はどうやって過ごしたらいいのですか? |
A. |
特に決まった過ごし方というのはありませんので、それぞれの参加者で好きなことができます。
例えば、ロウソクの灯りでご飯を食べてみる。参加者同士で集まって、音楽を聴く。家族で環境のことについて話をしたり、エネルギーの大切さを考えてみたりする。
などの過ごし方はいかがでしょうか。 |
Q. |
電気を消す時間帯はいつですか? |
A. |
山形県地球温暖化防止活動推進センターでは、19:00〜22:00の間で2時間を目安として、それぞれの参加者が実施する時間を設定します。全国では、20:00〜22:00となっており、韓国では日没時間の差から、21:00〜23:00で実施されます。 |
Q. |
家中の電気を消さなくてはいけないのですか? |
A. |
キャンドルナイトを行う部屋だけ電気を消しても大丈夫です。
電気を完全に消すのではなく、少し暗くするだけでもかまいません。 |
Q. |
ロウソクはどのようなものでもよいのですか? |
A. |
市販のロウソクでかまいません。アロマキャンドル、提灯(ちょうちん)、ランタンなどでの楽しみ方があるほか、廃食油をリサイクルしてできる自家製のロウソクにも味わいがあります。また、ミツバチが巣を作るために使うワックスである蜜蝋(みつろう)のロウソクも、地球に優しいのでお勧めです。 |
Q. |
テレビを見てはいけないのですか? |
A. |
見ても大丈夫ですが、できれば、キャンドルナイトを実施している2時間は、普段よりも電気のエネルギーを使わないような過ごし方をしてみませんか。 |
Q. |
夏至と冬至の夜は都合が悪い場合、別の日に参加してもよいのですか? |
A. |
はい、大丈夫です。
夏季は6〜8月、冬季は12〜2月の間で、自分の都合のつくときに実施してもかまいません。
また、団体を対象としたキャンドルリレーは一年を通して実施しています。 |
Q. |
一人で参加してもよいのですか? |
A. |
はい、参加できます。
参加の仕方は個人、家庭、団体、事業所・・・などさまざまです。
それぞれの参加者がキャンドルを灯す場所が舞台になります。 |
Q. |
参加登録すると、どうなるのですか? |
A. |
登録をした後、参加状況の画面を確認してみて下さい。
ロウソクの輪がどんどん広がっていく様子が見えます。同じような思いを持った人たちが、いっしょに行動しようとする静かな絆で結ばれています。
地球温暖化防止のために、県民全体で、できることから取り組んで行きましょう。 |
|
|
|