<お知らせ>
「山形県地球温暖化対策推進事業所登録制度」については、新たにホームページを作成しました。
今後は、以下のページをご覧ください。(自動では更新されませんので、バナーをクリックしてください)
なお、本ページを登録されていた方は、サイトのURLを変更くださいますようお願いいたします。
以下は、平成30年度までの情報になります。
〜 登録事業所 募集中 〜
山形県地球温暖化対策推進事業所登録制度
県は「山形県地球温暖化対策実行計画」の見直しを行い、2030年度に2013年度比で温室効果ガスの排出量を26%削減する中期目標を掲げました。この目標を達成するため排出割合の高い事業所部門において、地球温暖化対策の取組みを推進する「山形県地球温暖化対策推進事業所登録制度」を実施いたします。
○ 「山形県地球温暖化対策推進事業所登録制度」
は、省エネの取組計画を立て、取組みを実践し、
取組結果を報告し、次の改善につなげるPDCAサイクルにより取組みを進めるものです。
○ 10項目の取組項目から1項目以上選択し、事業所(者)の状況に応じた取組みを進めることができます。
<10項目>
@エネルギーの効率的利用及び日常的なエネルギーの節約に係る取組み(必須)
A設備機器等の適正管理に係る取組み、
Bエコドライブに係る取組み
C省資源に係る取組み
D水の効率的利用及び日常的な節水に係る取組み
E廃棄物の発生そのものを抑える取組み
Fリサイクルの促進に係る取組み
G環境に配慮した物品等の購入、使用に係る取組み
H再生可能エネルギー、省エネルギー設備の導入
Iそれ以外の独自取組み
○ 取組結果をエネルギー使用量把握シートに入力することで二酸化炭素排出量を簡単に確認する
ことができます。
★制度概要がわかる案内チラシはこちら ⇒⇒⇒⇒⇒ 案内チラシ(PDF)
■お申込みについて
「山形県地球温暖化対策推進事業所登録制度」登録申込書によりお申し込みください。なお、必要書類については、以下からダウンロードいただくか、山形県のホームページをご覧ください。
登録申込書(Word版) 結果報告用紙(Word版) 記入例@(PDF版) 記入例A(PDF版)
実施要領(PDF版) 対策事例(PDF版)
■登録証
ご登録いただいた事業所様には、登録証をお渡ししています。社内外に見える場所に掲示していただくなどして、ご活用ください。
登録証は、A4サイズ、縦型です。
※額縁はお渡ししていませんので、ご了承ください。
■優良事業所表彰
取組状況等が優良な事業所(者)を選定し年1回表彰いたします。さらに、被表彰事業所(者)は更新登録の際に「環境優良事業所(者)」として登録されます。
<平成29年度表彰>
●株式会社JVCケンウッド山形(鶴岡市)
【主な取組み】
○食堂における空調方式の見直し・更新
導入前シミュレーションを行い天吊りエアコン及び送風機を設置。それにより、既存空調機(ボイラーによる集中暖房設備)の使用を抑え た。
○製造工場内レイアウトに合わせたゾーニング
常時人のいるゾーンと通行のみのゾーンをビニールカーテンで仕切り、冷暖房効率を高めた。また、扇風機やハイブリッドファンも活用し、 室内の温度が均一となるように工夫。
○照明使用時間の長いエリアから、順次LED化を推進
●株式会社アールテック(寒河江市)
【主な取組み】
○重機類及び社用車の更新
数年かけて省エネ性能の高いものへ順次更新し、燃料(ガソリン・軽油)の使用量を削減。
○事務所内照明のLED化
事務所内照明をLEDに更新。今後は工場内についても進めていくことを検討。
●NECエンべデッドプロダクツ株式会社(米沢市)
【主な取組み】
○空調設備及び照明使用時間の見直し
作業エリアごとの作業時間に合わせた空調設備使用時間の設定や、常時人がいないエリアについては使用時にのみ点灯するよう徹底。
○外調機(温度・湿度管理用設備)の時短運転
季節や生産スケジュールに合わせ、外調機の運転時間を調整。
○漏水防止のための点検の強化
設備の定期点検を強化し、漏水箇所の早めの修繕を徹底。
○省エネ型設備の導入
省エネ型コンプレッサーを導入し、インバータ化して運転効率を向上。
■お問合せ先
●事務局:山形県地球温暖化防止活動推進センター(NPO法人 環境ネットやまがた)
〒990-2421 山形県山形市上桜田3−2−37
TEL:023-679-3340 FAX:023-679-3389
●県の担当課:環境エネルギー部環境企画課(TEL:023-630-2336)
|